返回 【日剧一句】有什么特征吗

听力简介:


 

本段选自2013年冬季剧《彼布利亚古书堂事件手帖》第二集,大辅为了找到丢失的书,与路人笠井见面的情景。

 

笠井:ここです。ちょうど午後3時になったころ。僕があの向こうから歩いてきたら、女の子がここにうずくまって何かごそごそやってたんです。
大輔:こんなところで、何やってたんですか?
笠井:背中を向けていたのでよく分からなかったけど。地面に紙袋を置いて、その中に手を突っ込んでました。
大輔:その紙袋って、何か-(1)-ありましたか?(请写出两个汉字)
笠井:普通の無地の袋でしたよ。えんじ色の。
大輔:えんじ色。
笠井:こんなところで何やってるんだろうって、気にはなったんですけど。もう待ち合わせの時間だったし、そのまま通り過ぎることにしたんです。そしたらいきなり声掛けられて。
大輔:えっ?その子と話したんですか?
笠井:はさみを持ってないですか?って聞かれました。
大輔:はさみ?
笠井:端ではさみを 貸してくださいなんて聞いたことないですよね。
大輔:本を切っちゃったんでしょうか?
笠井:分かりません。袋の中身も見えませんでした。あっ、あと、あのはさみを返してもらったときに、水滴がついてました。
大輔:水滴? ぬれてたんですか?
笠井:ええ、そうなんですよ。
大輔:はあー。
笠井:で 、それからすぐ彼女は紙袋を持って向こうの方へ走っていきました。

 

对假名数量提示不清晰?请看此规则>> 

 

开始听写:


已用时:00:00:00 取消 或 
Ctrl+Enter快捷提交
听写于:0001/1/1 0:00:00 用时:00:00
正确率:0% 错词:

保存中... 保存中...

请在登录后才能看到内容!

请在登录后才能看到内容!

本文暂未收录注解!

参与沪友(已有302人听写,点击头像查看Ta的听写详情)



提示:每次提交会覆盖之前的内容哦~